待機から入所までの流れ
① お申込み

提出書類に基づき、埼玉県の基準により優先順位を検討します。
② 待機登録

施設にて優先入所順位検討会議を開催します。希望者には結果を連絡いたします。
③ 訪問調査など

生活のご様子を確認させていただきます。その際には、日程の連絡をさせていただくことがあります。
④ 判定会議

訪問調査・提出書類の内容等により受け入れの可否の審査を行います。
実際に空きが生じましたら、あらためて施設から連絡します。
⑤ 書類の提出

入居にあたり必要書類をお渡しします。
入所内定の連絡(入居までの準備・入居日時の調整など)
⑥ 入所

契約の締結・利用に関する申し合わせ等の説明をします。
その他
1. お申込みから入居までに、かなりの期間を要してしまうことがあります。予めご承知おきください。
2. お申し込み後に、ご本人様の身体的状況や介護者の状況に変化があった場合は、必ず施設にご連絡をお願いいたします。
2. お申し込み後に、ご本人様の身体的状況や介護者の状況に変化があった場合は、必ず施設にご連絡をお願いいたします。
「入所変更届」「申込取下げ届」がございますが、お電話での連絡でも構いません。
3. デイサービス、ショートステイはまた異なりますので、詳細についてはお電話でお問合せください。